-
tips
2022.3.25
選択肢が多すぎて、やりたいことを絞りこめない…(環境人間学部編)
「キャリアセンターやインターンシップの制度を活用して、自分を知ることから始めよう!」 兵庫県大生の「 […] -
2022.2.22
インターンに、就活…いったい何から始めれば?(理学部編)
「まずはキャリアセンターに相談を!今すべきことがきっとわかるはず。」 兵庫県立大学ならではの様々な学 […] -
the day
2021.5.17
転部に3度の留学、 目標に向かって悔いなくやり切った4年間が かけがえのない成長
小林卓大さん 経済学部国際経済学科2021年3月卒業。幼少からパイロットを目指し、その目標に沿った進 […] -
the day
2021.5.10
病気を予防する仕事がしたい。全国各地を回る民間保健師に。
奥田 由希乃さん 看護学部看護学科2021年3月卒業。地域看護ゼミに所属し、保健師活動について学んだ […] -
the day
2021.4.15
実習で気づいた自分の思いを信じ、進路を変更。こども病院で小児看護師として働く道へ。
大須賀 千詞さん 看護学部看護学科2021年3月卒業。小児看護ゼミに所属。卒業研究では、医療的ケア児 […] -
the day
2021.4.5
面接の延期を、追い風に変えた! 自粛期間の自主研究が農機メーカーの扉を開く。
小南 泰斗さん 工学部機械・材料工学科2021年3月卒業。知能計測制御研究室に所属し、「平行リンク型 […] -
the day
2021.4.2
評価されたのは、世界初の研究成果への“過程”。 開発者に求められるのは、考え抜き、行動すること。
田中 太知さん 大学院物質理学研究科博士前期課程 2021年3月修了。金属や半導体など物質の性質につ […] -
the day
2021.3.11
ゼミでの研究で肥やした「企業を見る目」をいかし、オンライン就活を乗り越えた
木村円香さん経営学部組織経営学科グローバル・マネジメントコース4年生。軽音楽部でギターを担当。ゼミで […] -
the day
2021.3.11
コロナ禍に自ら考えて動いた経験、課外ボランティア活動が就活の大きな自信に!
奥村なぎささん・毛利美咲さん 環境人間学部環境人間学科・食環境栄養課程(永井ゼミ)4年生。合同で小学 […]